「教えて!ちえこ先生!」Vol.25 今回は 「感性を磨きたい」というご相談です。 【本日の質問】 こんにちは。 私はデザインとは全く関係のない仕事をしているのですが、 最近、どんな仕事でも デザインの感覚、芸術的センス、感性などがものをいうことがあるなと感じています。 恥ずかしながらこれまで全くそうしたものに興味が無かったため、 私にはそうした美的感覚とでもいうものが皆無です。 これからそうしたものを磨いていきたいと思っているのですが、 どのようなことを意識していけば良いでしょうか? 朝倉先生のブログに 「感性を磨く」ということが書いてあったのですが 朝倉先生は完成を磨くために 具体的にどのようなことをされていますか? (30代女性 ナッツさんより) ちえこ先生のTwitterが新登場! ぜひフォローをお願いします! 「教えて!ちえこ先生!」では、朝倉千恵子に聞きたい疑問や質問を募集しております! ▶質問はこちらから ----------------------------------------------- ★TSL「トップセールスレディ育成塾」公式LINEアカウント LINE限定のコンテンツも多数配信中です! -------------------------------------- 朝倉千恵子Voicyチャンネル 「世界はあなたの仕事でできている」 -------------------------------------- 【ご案内①】オンライン版TSL7期募集説明会 女性のための仕事塾TSL「トップセールスレディ育成塾」 対象:男女共にご参加いただけます ▼【説明会】オンライン版TSL 説明会(90分) 2022年 7月05日(火) 19:00 ~ 20:30 7月23日(土) 10:00 ~ 11:30 【ご案内②】輝く20代女性のためのTSL体験セミナー 対象:20代女性、教育担当者(男性も参加できます) ▼【体験セミナー】自分とキャリアについて考える(90分) 2022年 7月24日(日) 10:00 ~ 11:30 ※お申し込みは、ぜひお早めに! -------------------------------------- (株)新規開拓オリジナル! ビジネス手帳「Rookieシリーズ」 ビジネスパーソンの成長を加速させる、ここにしかない手帳です。 「Rookie手帳」専用サイト ーーーーーーーーーーーーーーーーー 朝倉千恵子 (あさくらちえこ) 株式会社新規開拓 代表取締役社長 女性のための仕事塾 TSL「トップセールスレディ育成塾」主宰 大阪府貝塚市生まれ。社員教育コンサルタント兼、働く女性の応援団長。 小学校教師、税理士事務所、証券ファイナンス会社などの勤務を経て、「地獄の特訓」で有名な㈱社員教育研究所に営業職として入社。営業未経験ながら、礼儀礼節を徹底した営業スタイルを確立し、3年で売上NO1、トップセールス賞を受賞。その後、自身の営業ノウハウを広く伝えるべく独立。2004年6月、株式会社新規開拓設立、同代表取締役に就任。「教育で日本を変える」その信念の下、全国各地、業界問わず研修・講演活動を精力的に展開。 現在は、「経営者の代弁者」として企業での講演活動、女性がイキイキと輝く日本の未来を目指した女性教育事業に更なる情熱を注いでいる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー TSL「トップセールスレディ育成塾」 朝倉千恵子ブログ 株式会社新規開拓 <過去のブログ> アメーバブログ(~2016年) 楽天ブログ(~2008年)
感性が豊かとは
|